むし歯になりやすいタイプかどうかしっかり把握しましょう
□ 甘いものがすき
□ 歯みがきが3分以内で終っている
□ 寝る前に歯みがきをしない
□ 寝る前に甘い飲み物又はお酒をのむ
□ 歯に食べ物がよく詰まる
□ 口の中が乾燥している
□ 口臭が気になる
□ 治療したむし歯が5本以上ある
□ 歯ならびが悪い
放っておいてもむし歯は治りません
むし歯は自然に治るものではなく、放置していると確実に進行します。早い段階に発見して治療しましょう。
歯周病は放っておくと全身に悪影響を及ぼす恐ろしい生活習慣病です
□ 歯ぐきが赤い
□ 歯ぐきを押すとブヨブヨする
□ 歯が浮くような感じがする
□ 歯みがきの時、出血する
□ 歯ぐきが腫れている
□ 歯がぐらついている
□ 口臭が気になる
□ 歯ぐきがやせてきた
□ 抜けたままにしてある歯がある
歯周病あなたは大丈夫?
このような症状があったら、歯周病の可能性大。進行を防ぐために早めに歯科医へ相談しましょう。